□場□備□場□料□問□Web□Web □日開催日時 □料料金・参加費 □問問い合わせ先 □Webホームページ・SNS等□問□Web□備□備□問□備□場□料□問□備□場□問□備□備その他備考□備□場□場□料□問□備小瀧千佐子コレクションより2024開館時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)休館日月曜日、9月17日[火]、9月24日[火]、10月15日[火]、11月5日[火]*ただし9月16日[月]、9月23日[月]、10月14日[月]、11月4日[月]は開館観覧料一般1,000円(800円)、大学生・高校生800円(640円)、中学生・小学生600円(480円)*( )内は20名以上の団体割引料金*身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介護者(1名)は無料。*宇都宮市在学または在住の高校生以下は無料。宮っ子の誓いカードまたは学生証をご提示ください。*毎月第3日曜日(9月15日、10月20日、11月17日、12月15日)は「家庭の日」です。高校生以下の方を含むご家族が来館された場合、企画展観覧料が一般・大学生は半額、高校生以下は無料となります。*11月3日[日・祝]「文化の日」は、宇都宮市民は観覧無料です。ご来館の際は住所が確認できる身分証明書をご提示ください。宇都宮美術館、下野新聞社小瀧千佐子主催監修特別協力 William Wain(コスチュームジュエリー研究家/イギリス、ロンドン)学術協力 Deanna Farneti Cera(コスチュームジュエリー研究家/イタリア、ミラノ)協力 企画協力株式会社キュレイターズ後援上、スキャパレッリ《ネックレス「葉」》(部分)、デザイン・制作:ジャン・クレモン、1937年頃、クリアエナメル彩メタル、メタルメッシュ/下、クリスチャン・ディオール《ブローチ「白鳥」モチーフ》、デザイン・制作:ミッチェル・メイヤー、1954年頃、ラインストーン、模造パール、メタル/共に個人蔵/写真協力:株式会社世界文化社、撮影:鈴木一彦在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセchisa、株式会社世界文化社コスチュームジュエリー美の変革者たち シャネル、ディオール、スキャパレッリ9.8 sun—12.15 sun画像・イラストは右下合わせ~1/13(月・祝)各店営業時間内すし華亭 長岡店(宇都宮市長岡町494-1)簗瀬店(宇都宮市城東1-9-17)自治医大店(下野市祇園2-3-1)宇都宮中央店(宇都宮市江野町1-15)各店□問「すし華亭」で検索□Web□備関連記事はP9へ 12月以降の金、土曜(不定期)21:30~0:00(不定期開催のため、開催日は店頭にてお知らせ)□場らー麺藤原家(上三川町上三川3195-1)□問0285-56-5345□Web「らー麺藤原家」で検索 12/14(土)・15(日)道の駅うつのみやろまんちっく村内特設コース(宇都宮市新里町丙254)□料観戦無料□問028-625-1145(宇都宮サイクルスポーツ推進委員会)宇都宮ブリッツェンの沢田時選手も出場!やっとLRTに乗ってきました。ギョーザを食べてお土産に「黄ぶな」の上生菓子を買って楽しい遠足でした。Iさんあら~、それは楽しい遠足でしたね。「黄ぶな」の上生菓子は、桝金さんのですかね?「黄ぶな」かわいいですよね~。~12/15(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)宇都宮美術館□場(宇都宮市長岡町1077)一般1,000円 高・大学生800円□料小・中学生600円□問028-643-0100□Web「宇都宮美術館」で検索□備休館日:月曜(祝日は開館)トチぺちゃ■学び・体験 ■展覧会 ■ライブ・コンサート ■祭事 ■その他イベント令和5年度大賞 檜山絢子『簗打つ水の音』 □場開催場所21~2025/1/19(日)9:30~16:30(入館は16:00まで)栃木県なかがわ水遊園□場(大田原市佐良土2686)入館料:高校生以上900円 小中学生300円□料0287-98-3055□問□Web「なかがわ」で検索□備休園日:月曜(祝日の場合翌日)、第4木曜(祝日の場合開園)※12/27~1/5は無休①~12/22(日)②~12/8(日)9:30~16:00(入館は15:30まで)※12/8の入館は14:00まで。※12/22の入館は12:30まで。とちぎ花センター大人400円 小・中学生110円0282-55-5775展示品特別販売①12/22②12/8休園日:月曜、12/23~1/112/15(日)9:00~19:00□場宇都宮二荒山神社(宇都宮市馬場通り1-1-1)□問028-622-5271(宇都宮二荒山神社)12/8(日)10:00~13:00~大般若祈願13:30~天狗渡御14:00~御神輿天狗面行列15:00~お子様向けビンゴ□場光丸山法輪寺(大田原市佐良土1401)□問0287-98-2606□Web「光丸山 法輪寺」で検索11/30(土)・12/1(日)10:00~16:00FKDインターパーク店南駐車場および店内(宇都宮市インターパーク6-1-1)028-657-5000□問□Web「栃木コーヒー&スイーツフェスティバル」で検索出店店舗はInstagramをチェック©青木信二画像・イラストは右下合わせ【第6回】デイサービスのお仕事・見学12/20(金)10:00~12:15(受付9:30~)□場グッドエイジクラブ宇都宮(宇都宮市細谷町490-1)□料無料028-643-5622(栃木県社会福祉協□問議会 福祉人材・研修センター/無料職業紹介事業)申込はQRコードから12/14(土)~2025/2/2(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)栃木県立博物館□場(宇都宮市睦町2-2)一般260円 高・大学生120円□料中学生以下無料□問028-634-1311□Web「栃木県立博物館」で検索休館日:月曜(祝日を除く)、12/28~1/4・14□備12/14(土)~2025/2/2(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)□場那珂川町馬頭広重美術館(那珂川町馬頭116-9)□料会期中は入館無料□問0287-92-1199□Web「那珂川町馬頭広重美術館」で検索休館日:月曜、12/26~1/3□備11/30(土)~2025/2/2(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)小杉放菴記念日光美術館□場(日光市山内2388-3)□料一般730円 大学生510円高校生以下無料0288-50-1200休館日:月曜(祝日・振替休日は開館し、翌日休館)12/29~31、1/4~6(1~3は特別開館)12/14(土)~2025/2/11(火・祝)9:30~17:00(入館は16:30まで)茨城県天心記念五浦美術館□場(北茨城市大津町椿2083)一般360円 満70歳以上180円□料高校生240円 小・中学生170円0293-46-5311「茨城県天心記念五浦美術館」で検索休館日:月曜(祝日は開館)、12/29~1/112/7(土)10:00~16:00ライトキューブ宇都宮 交流広場(宇都宮市宮みらい1-6)入場無料□料□問028-658-2421(日産プリンス栃木)□Web「日産プリンス栃木」で検索 □備JR宇都宮駅直結 12/7(土)①11:00~②14:00~□場遊LABO(宇都宮市東簗瀬1-6-1)□料イベント参加料無料(入場料別途)□問028-610-6511□Web「遊LABO」で検索遊LABO入場の方限定イベント□備12/21(土)・22(日)9:45~17:30ジョイフル本田宇都宮店 2F イベントスペース(上三川町磯岡421-1)ニベア商品税込1,000円以上購入の方限定、参加無料。0285-57-2111(ジョイフル本田宇都宮店)「ジョイフル本田」で検索冬の味覚市第一弾「蟹と冬のグルメ」タラバガニ・ズワイガニをメインに、ふぐ・牡蠣・真鱈の白子など、旬のネタが盛りだくさん!この時期ならではの味わいをぜひ!□日□場ファンタGナイト2DAY12月からの金・土曜の夜は『らー麺藤原家』に注目!その日しか食べられない「限定の1杯」を販売‼毎回変わるメニューが楽しみ♪□日大好き♥わんにゃんマルシェ保護犬猫ボランティア支援イベント。譲渡会で新しい家族との素敵な出会いを見つけよう。犬猫関連のお店やフードの出店も。12/1(日)10:00~15:00□日□場佐野市運動公園噴水広場(佐野市赤見町2130-2)□料入場無料□問0283-55-5432(DREAM TACOS)Instagram「大好きわんにゃんマルシェ」で検索雨天時は12/15(日)に延期第30回全日本自転車競技選手権大会シクロクロスさまざまな路面状況のコースを走るシクロクロスの日本一が自転車のまち宇都宮で決まる。自転車関連イベントの開催も。□日□場ロストクリスタル~暗闇に輝く生き物たち~宝石のような透明感や、輝くように見える生き物たちを鑑賞しよう。暖かい館内で昼間から見られるイルミネーションが魅力的★□日第1企画展「ポインセチア展」第2企画展「シクラメンと冬の鉢花展」①30品種のポインセチアが赤く彩るクリスマスフォトスポット!②100種類以上のシクラメンと鉢花大集合!□日伝統芸能鑑賞シリーズ人形浄瑠璃「文楽」公演日本が世界に誇る伝統芸能“文楽”。太夫・三味線・人形の三位一体が織りなす舞台芸術を堪能しよう。2025/3/8(土) □日昼の部 開演13:00 夜の部 開演17:00宇都宮市文化会館 小ホール全席指定 12/7(土)発売昼の部2,500円/夜の部2,000円028-634-6244(宇都宮市文化会館プレイガイド)「宇都宮市文化会館」で検索□Web□備未就学児入場不可二荒山神社 冬渡祭 無病息災・家内安全を祈り古いお札や縁起物などを焼くお焚き上げが行われる。夕刻より始まる神輿渡御も見物。□日光丸山大祭約400年の歴史をもつ例大祭。天狗面の猿田彦と神輿の行列が無病息災を願い、佐良土の宿内を錬り歩く。神仏習合の名残を伝える。□日COFFEE&SWEETSFESTIVAL栃木県出身のバリスタ鈴木清和氏セレクトのコーヒーとスイーツのイベント。入賞実績のあるコーヒーショップが全国から集結。□日福祉・介護職スタート講座福祉施設で仕事をしている現役職員の方から、仕事内容ややりがいを聞いてみよう!就職活動をする際の不安や疑問を直接聞けるチャンス!□日企画展「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」古墳に埋葬された「死者」、実際に埋葬や儀礼を行った「生者」。儀礼で使用された土器、古墳を飾った埴輪などから葬送儀礼に迫る。□日コスチュームジュエリー美の変革者たち400点余りのコスチュームジュエリーの作例から、シャネルやディオールなど、それぞれのデザイナーの様式美を探る。□日公募展「那珂川町を描く―心に残る風景―」地域に開かれた美術館づくりを目指し、一般公募から選ばれた那珂川町をテーマとした作品を展示。町の良さを再発見しよう。□日生誕100年記念 古橋義朗展―日光に生きた水彩画家戦後から現代にかけて日光の美術をけん引した水彩画家、古橋義朗。日光に生まれ、日光を描き続けた画家の没後初の回顧展。□日企画展「幻視する風景―藤田志朗の世界」つくば市在住の日本画家・藤田志朗は創画会で意欲的に発表を重ねる作家。本展では、初期作品から近作まで40年を超える画業を紹介。□日日産プリンス70周年感謝祭NISSAN ARIYA×EVフェスアリアの展示や体験、日産の技術紹介、子供向けワークショップなど、大人も子供も楽しめる!LRTラッピングカーも登場!□日創業130周年大創業祭上野文具年に一度の大セール!ポイント還元率UPやLINE友だち追加でクーポンプレゼントなど、お得な特典もりだくさん。来年の文具、全部揃えちゃおう★11/29(金)~12/25(水)□日(本店)10:00~19:00(インターパーク店・FKD店・鹿沼店)10:00~20:00上野文具(県内4店舗で同時開催)028-633-6181(本店)関連記事はP5へイオンモール佐野新都市店の内容はHPで確認を。遊LABO 1周年記念イベント12/7(土)「オリオン戦隊LRT」の握手・撮影会を皮切りに、イベント盛りだくさんの12月。詳細はInstagramで!□日ニベア フォト缶イベントその場で撮影した写真を使って、世界にひとつだけの「ニベア缶」を作ろう‼ニベア商品税込1,000円以上購入の方限定。 □日
元のページ ../index.html#21