12JR黒磯駅まごころ東通り4□場□場□問□問□Web□備□場□料□問□場□問□場□場□問□Web□場□料□備□備その他備考□日開催日時 □場開催場所□日□Web□備□日□問□備□日□場□料□問□備□日□場□料□問□備➡ 黒磯板室IC方面八溝山方面 ➡2025年度どなたでもどなたでも参加大歓迎参加大歓迎2025年会場:大正堂くろいそみるひぃホール(黒磯文化会館)小ホール 後援:那須塩原市プログラム脳卒中について(30分) 講師:自治医科大学附属病院 脳卒中・心臓病総合支援センター藤本 茂 センター長(脳神経センター 内科部門 科長)申込不要参加費無料藤本 茂 (ふじもと しげる)心臓病について(30分) 講師:自治医科大学附属病院 脳卒中・心臓病総合支援センター苅尾 七臣 教授(循環器センター 内科部門 科長)苅尾 七臣 (かりお かずおみ)会場のご案内(黒磯文化会館)自治医大 脳卒中・心臓病「市民公開講座」とは・・・ 「予防する」ことが大切です。通院・入院中、他の病院で治療を受けている患者(児)さんとご家族、地域の皆様が、脳卒中・心臓病に関する知識を深められるよう情報提供、啓発活動を行っております。 脳卒中・心臓病に関心のある方どなたでもご参加いただけます。55那珂川買取大吉MEGAドン・キホーテ55埼玉街道夢庵黒磯小学校黒磯中学校55大正堂くろいそみるひぃホール30334フォーラム那須塩原詳細はこちらお問合せ〒329-0498 栃木県下野市薬師寺 3311-1TEL 0285-58-7107(直通)午前8時30分~午後5時15分(月~金 ※休診日除く) 出張市民公開講座14:00~15:30脳卒中・心臓病総合支援センター10月10日金ⒸUTSUNOMIYA JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE 11/3(月・祝)10:30 映画上映13:30 せきぐちゆき氏ライブ14:30 和太鼓-楽-大谷コネクト(旧大谷公会堂)他 □料料金・参加費(宇都宮市大谷町1271-2)無料028-652-4800映画申込は10/1(水)より開始。先着70名。 □問問い合わせ先 □Webホームページ・SNS等11/22(土)10:30 エコーベルフラワーズ14:00 ワールドソウルコーラス宇都宮11/23(日・祝)11:00 柊美会 箏演奏 13:30 「島守の塔」上映会大谷コネクト(旧大谷公会堂)無料 □問028-652-4800映画申込は10/1(水)より開始。先着70名。10/4(土)~11/30(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)小杉放菴記念日光美術館(日光市山内2388-3)一般730円 大学生510円高校生以下無料0288-50-1200「小杉放菴記念日光美術館」で検索休館日:月曜(祝日の場合翌日)大谷コネクト文化の日 映画・音楽祭宇都宮の小学校を描いた「奇跡の小学校の物語」の上映、せきぐちゆき氏のライブ、和太鼓演奏など、文化と感動を満喫しよう。大谷コネクト開業2周年没後50年清水比庵とその交流日光町長として今日までの観光行政の基礎を築いた清水氏。「毎日佳境」を標語に歌・書・画と向き合った清水氏の軌跡を辿る。□日□日日光恋活2025メディカルサフランお仕事相談会医療、介護、保育専門!あなたのライフスタイルに合ったお仕事を紹介。まずはお仕事相談会へ!お買い物のついでに気軽にGO★ジョイフル本田冬の寝具・ラグフェア老舗寝具メーカー「昭和西川」の寝具をはじめ、冬にぴったりのラグなど、おすすめアイテムが勢ぞろい!!10/26(日)11:00~16:00カフェレストラン ロケーション男性4,000円、女性2,000円0288-70-1171開催日当日20~40歳までの独身男女(定員各15名)。男性のみ日光市在住又は在勤者限定。※締切:10/10(金)。10/17、17時以降はキャンセル料が発生。10/16(木)~18(土)10:00~17:0016(木)・17(金)アピタ宇都宮店2Fドン・キホーテ前18(土)ベルモール1F ラケル前0120-17-3260「メディカルサフラン」で検索10/18(土)~11/16(日)9:00~20:00ジョイフル本田2FJOYFUL2前イベントスペース(上三川町磯岡421-1)0285-57-2111烏山に行って来ました。どうくつ酒蔵、太平寺、龍門の滝の上を走る列車も観ました。70・80代全員無事帰ってきました。MさんM さん、無事におかえりなさい (*' ω '*) 那須烏山を楽しまれたようで良かったです。龍門の滝の上を走るアキュム見られてラッキーでしたね。日光ランドマークで運命の恋を見つけよう!日光商工会議所が素敵な出会いを応援。申込は右のQRコードから。■ 学び・体験 ■ 展覧会 ■ ライブ・コンサート ■ 祭事 ■ その他イベント22日はちょっと早めのXmasコンサート、23日は平和を願う演奏会&上映会を開催。心温まるひとときを過ごそう。21□日□日□料栗むし羊羹や詰め合わせ、こわれ煎餅に季節限定品まで人気和菓子が大特価!空くじなしの抽選会やキッチンカーも大賑わい♪福祉施設で仕事をしている現役職員の方から、仕事内容ややりがいを聞いてみよう!就職活動をする際の不安や疑問も直接聞けるチャンス!2026/1/17(土)開場13:00 開演13:30宇都宮市文化会館 小ホール全席指定2,500円好評販売中028-634-6244(宇都宮市文化会館プレイガイド)「宇都宮市文化会館」で検索10/17(金)~19(日)9:30~17:00本店(宇都宮市住吉町15-17)(宇都宮市双葉1-13-28)本店 028-635-0003双葉店028-684-0020「すずらん本舗」で検索(さくら市氏家3260-1)□場□料□問□日□Web□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□日□料□問□Web□備□日□Web□備未就学児入場不可双葉店チームプレゼンテーション10/17(金) 18:00~クリテリウム 10/18(土)15:40~ロードレース 10/19(日)10:00~観覧無料info@japancup.gr.jp(宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース運営事務局)「宇都宮ジャパンカップ」で検索会場やコースなど詳細はHPをチェック。特別養護老人ホームのお仕事10/30(木)10:00~12:15つきみの杜無料028-643-5622(栃木県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター/無料職業紹介事業)「栃木県社会福祉協議会」で検索申込はQRコードからトチぺちゃ新春市民寄席瀧川鯉昇・柳家喬太郎 二人会毎年恒例の新春市民寄席!落語界を代表する実力派・瀧川鯉昇と柳家喬太郎の二人会に、漫才の宮田陽・昇も登場。2026年、笑いで一年をスタート!すずらん本舗 秋菓祭2025宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース宇都宮が世界に誇る、世界トップレベルの選手によるハイレベルなレースが目の前で繰り広げられる!!福祉・介護職スタート講座□場□日□問□Web□備□日□場□料□問□Web□備□日□場□料□問□Web「大和屋商店」で検索11/15(土)10:00~15:00栃木県青年会館コンセーレ(宇都宮市駒生1-1-6)028-623-0911(宇都宮地方法務局総務課)要予約詳細はQRコードから10/6(月)~24(金)の平日9:00~18:00まんてんキッズ宇都宮教室自治医大教室0120-556-820「まんてんキッズ」で検索未経験でもOK。要事前予約。関連記事P1110/10(金) 14:00~15:30大正堂くろいそみるひぃホール(黒磯文化会館)小ホール(那須塩原市上厚崎490)無料0285-58-7107「自治医大 脳卒中・心臓病 市民公開講座」で検索参加大歓迎!事前申込不要10/25(土)・11/7(金)~6月まで開催9:00頃~1時間半程度大和屋商店(宇都宮市星が丘2-9-28)持ち物:三角巾・エプロン・樽(あれば)みそ出来上がり1樽(約12㎏)8,800円~仕込み樽預かり1,000円~028-622-4683(要予約)相続・遺言に関する講演会&相談会相続登記等について、法務局、司法書士、土地家屋調査士が無料講演会と無料相談会を開催!まんてんキッズお仕事相談会子供が好き、子育てもひと段落、そんな方必見。さまざまな教材を使い、「考えることの大切さ」を子供たちに伝える仕事の相談会。自治医大 脳卒中・心臓病出張市民公開講座in県北県北初開催!明日からできる心臓病・脳卒中の予防方法を、専門医がわかりやすく丁寧に解説。正しい知識を楽しく学ぼう。大和屋商店 手造り手前みそ教室毎年10~6月の季節限定★大豆、糀(米・麦)、塩を使って、味噌づくり体験!仕込んだ味噌は半年~1年熟成。お楽しみに★
元のページ ../index.html#21