‟美文字”に触れる素敵な毎日
流麗な文字を書く女性を、つい憧れの目で見てしまうこと、ありませんか? 「文字を書く」という行為は日常茶飯事。特に書類や慶弔時の熨斗袋の表書き、芳名帳の記帳など、他の方の目に触れる場面は、少しでも美しい文字で書き記したいもの。 文字に自信がある方は『公文の書写教室の先生』に。「美しい文字を書きたい」という方は 生徒として。「公文の書写教室」で、美文字に触れる毎日を始めませんか。
私、ときどき先生。「綺麗な文字」を仕事にする
文字を書くことが好き。ライフスタイルにあわせて仕事を長く続けたい。書道経験を生かしたい。どれかが当てはまるなら「公文の書写教室」の先生がおすすめです。これまで誰かに教えた経験や、資格がなくても大丈夫。「教室開設説明会」の来場者の約80%の方が、未経験からスタートしているそうです。20代~70代以上の方まで、幅広い年齢層の方たちが「先生」として活躍中。教室開設前~開設後のサポート体制も充実。まずは説明会に参加して、不安を払拭しましょう。
説明会:9月12日(木)・27日(金)10:00~12:00(会場:栃木県総合文化センター)
オンライン説明会:9月9日(月)・20日(金)10:00~/9月26日(木)15:00~(各30分)
「文字をキレイに書きたい!」と思った時がはじめ時
文字を習うのに、遅いも早いもありません。「ペン習字」「かきかた」「筆ペン」「毛筆」の4教科の中から、文字を書きたいシーンで選ぶと良いようです。小学生以下は、鉛筆で基本を学ぶ「かきかた」と「毛筆」を。中学生~は「ペン習字」「筆ペン」「毛筆」を。「個人別指導」「自学自習」、年齢にとらわれず、一人ひとりにあった「ちょうどの学習」で無理なく楽しく。9月10日(火)~30日(月)まで無料体験を実施しているので、気軽に参加して体験してみてください。
親子で一緒に美文字になろう
今、親子で一緒に通う生徒さんたちが増えているそうです。1人より、2人、3人…。親子・兄弟・姉妹で一緒に楽しく、時に切磋琢磨して刺激しあえば、文字の上達の近道になるかもしれません。9月~12月まで、親子で入会した方には「筆記用具3点セット」をプレゼント。公文書写オリジナル、慣れていない方でも使いやすい万年筆や、正しい筆記用具の持ち方が習得できる三角えんぴつで、美文字の基本を身につけましょう。
公文エルアイエル
0120-410-297
(月曜日から金曜日の10時~17時/祝日を除く)