七五三 トチペおすすめの神社

七五三の季節がやってきました。七五三を迎えられたお子さんのいる親御さん、おじいちゃんおばあちゃん。おめでとうございます♪ せっかくのお祝い、できれば家族みんなで参拝・ご祈祷を受けたいですよね。そこでトチペでは感染対策バッチリ、安心して参拝できる神社をご紹介します。授与品もさまざま。「ここがいい!」と思う神社にぜひお出かけください。

無病息災・健やかな成長を願って「大室たかお神社」

人々に清らかな水を与えてくれる「大山衹命」、医薬の祖神とされる「少名彦命」が祀られ、病気平癒の社としても信仰されています。境内には「おかみの水」と呼ばれる御神水(飲料可)が湧き出ていて、誰でも自由に汲むことができます。お子さんの成長と健康を願い、ペットボトルなどの容器持参で参拝にお出かけください。

七五三の祈祷(要予約)は9:00~17:00。電話と公式HPから予約を受け付けています。七五三祈祷の授与品は名前入りのお札、千歳飴、人気キャラクターがカワイイお守などです。

大室たかお神社

栃木県日光市大室1619
0288-26-6240

学問と経営の神様に子どもの成長と立身出世を願う「報徳二宮神社」

ご祭神の二宮尊徳翁は、学校の銅像でおなじみの「二宮金次郎」です。学問・経営の神様としてはもちろん、農民から武士になったことから、開運出世のご利益もあると言われています。本殿裏には栃木県指定史跡・尊徳翁の墓と遺品を展示した宝物館がありますので、こちらもご覧ください。

七五三の祈祷(予約優先)は9:00~17:00。時間は相談可能です。2022年11月17日(木)は例大祭のため、受け付けていません。初穂料により千歳飴やお守、おもちゃ、鉛筆削りor目覚まし時計、水筒などが授与されます。初穂料詳細は公式ウェブサイトに案内がありますのでご確認ください。

報徳二宮神社

栃木県日光市今市743
0288-21-0138

大きな志を全うした明治の名将にあやかって「乃木神社」

明治の将軍・乃木希典と静子夫人をご祭神に祀っています。文武両道・夫婦和合・土徳観農のご神徳があると言われます。昭和天皇の幼少期に学習院院長としてご養育にあたられたことから、児童守護の神としても信仰を集めています。七五三の写真撮影用に和傘の貸し出しを行っています。

七五三祈祷は9:00~15:30(予約優先)。事前予約をすると、当日の受付がスムーズに進むのでオススメです。学習院院長時代、教育に情熱を注いだ乃木希典命。ご祭神にあやかり、ランドセル祈願もいかがですか? こちらの受け付けは随時行っています。

乃木神社

栃木県那須塩原市石林795
0287-36-1194

開運守護の社で成長を願いましょう「下野 星宮神社」

厄除け・方位除け・八方除けのご利益があると言われ、開運導きの神様をお祀りしています。秋には境内にある大銀杏が鮮やかな黄色に染まり、お子さんと撮影すれば、晴れ着が映えるより思い出深い一枚が撮れることでしょう。境内に大きなキャラクターのかかしもあるので、ここも撮影ポイントに加えてみてはいかがでしょうか。

七五三祈祷は9:00~17:00(要予約)。密を避けるために1組ずつのご祈祷となります。授与品はお子さんの手形を押す「手形絵馬」と、好きなキャラクターが選べるお守。どれもかわいらしくて迷ってしまいますね。

下野 星宮神社

栃木県下野市下古山1530
0285-53-1706

子どもの未来を切り開く「平和の剣」に触れて「白鷺神社」

ご鎮座1220年を記念し、3種の神器のひとつである「草薙の剣」を模して造られた長さ12.2m、青銅製としては日本一の大きさを誇る「平和の剣」。境内に祀られているこちらの剣に触れると、災いを断ち切り幸運を運んでくれるといいます。また、「悪いクセ」も断ち切ってくれるそうなので、参拝時にご家族みなさんで触れてみてください。

七五三祈祷は9:00~16:00頃まで。祈祷当日に社務所にて申し込んでください。お守・お札・お札立て・絵馬・千歳飴が授与されます。お守はお子さんが身に付け、お札はご自宅で大切に祀ってください。

白鷺神社

栃木県上三川町しらさぎ1-41-6
0285-56-4553

雄琴様にこれからの無事の成長を願いましょう「雄琴神社」

壬生町の中心部に鎮座し、本殿・拝殿・隋神門が壬生町の文化財指定を受けている雄琴神社。天照大御神・天武天皇・舎人親王、壬生氏の祖・小槻今雄(おづきのいまお)公をご祭神としてお祀りしています。学業成就や家内安全、方位厄除にご利益があると言われています。

七五三祈祷は9:00~16:00(予約優先)で、密を回避するための人数制限があります。授与品は破魔弓と七五三御守です。

雄琴神社

栃木県壬生町通町18-58
0282-82-0430

水と鎮守の森に抱かれた開運の社「間々田八幡宮」

約1300年前に勧請されました。約20,000坪を誇る境内は二つの池を擁し、コナラや杉などが生い茂る、四季折々美しい森の中にあります。ご利益は学業成就・勝負必勝・出世開運・金運上昇・病気平癒・子授け・安産・子育てなど。奇祭「じゃがまいた」や「奉納子供相撲大会」など、子どもが主役の神事も多いことで有名です。

七五三祈祷は9:00~17:00(要予約)。12月上旬まで受けられます。千歳飴や絵馬、カルタや風車など懐かしいおもちゃが入った授与品がいただけます。お子さんが、歳の数だけ太鼓を叩いて災いを跳ねのけ成長を願う、ここだけの「太鼓神事」も。フォトスポットいっぱいの境内での撮影も楽しんでください。

間々田八幡宮

栃木県小山市間々田2330
0285-45-1280

子どもの成長を見守る学問の神「朝日森天満宮」

平安時代に創建され、‟天神様“の愛称で長年親しまれている、佐野市の氏神様。太宰府天満宮に縁があり、学問の神様としても知られ、毎年多くの受験者が参拝に訪れます。約100mの参道の両側に植えられた計100本ほど白梅・赤梅が毎年春に咲き誇り、その花景色は見事で一見の価値があります。

七五三祈祷は9:00~17:00(要予約)で、所要時間は20分ほど。混雑時は昇殿人数の制限あり。授与品は3歳と5・7歳で内容が変わります。安産祈願・初宮祈願・合格祈願もあわせて受け付けています。

朝日森天満宮

栃木県佐野市天神町807
0283-22-0434

ヒット曲の歌詞にも登場し 映画のロケ地にもなった古社「總社 八雲神社」

創建は9世紀、貞観大地震の折に清和天皇が三柱の神を祀り、東国の安堵を祈らせた勅願所が始まりと伝わります。平成29年に新社殿が再建され、新たな神社の歴史を刻み始めました。森高千里のヒット曲「渡良瀬橋」の歌詞にも登場し、2010年公開の映画「君に届け」のロケ地にもなりました。

七五三祈祷は10:00~16:00(要予約)。厄除け・病気平癒・交通安全・初宮詣・合格祈願などの祈祷も随時受け付けていますので、ご家族みなさんで祈祷を受けてみてはいかがでしょうか。授与品にはご祭神「素戔嗚男命」についてよくわかる冊子がありますので、お子さんと一緒に読んでみてください。

總社 八雲神社

栃木県足利市緑町1-3281
0284-21-8801


※情報はすべて取材当時のものです。価格・メニューなどは変更されている場合があります。